2009年09月30日
生誕30周年
お陰さまで・・・
このたび、生誕30周年を迎えることができました。
とうとうこの日がやってきました
ちなみに、ヒンギス選手と同じ誕生日です。石原慎太郎や東山紀之もです
強烈な面々と同じ誕生日で・・・光栄です(笑)
ちなみに「クレーンの日」だそうです
30歳。
もっともっと、大人のイメージでした。
こんなのでいいのか!?というのが感想です
いいも悪いも、なったものはしょうがないのですが
・・・今の私は、理想とは間逆です
見た目は老けてきたのに、中身が大人になれていない。
昨日見た伊達選手の写真、なんて美しい笑顔なんでしょうか
内側から出てくる凛とした強さと、女性らしい笑顔が輝いています
私も、美しい女性になりたいです。と、切に思います。
30歳、不細工な私から卒業して、美しくなれれるよう努力したいと思います。
20代、とにかく体当たりな毎日を過ごしてきました
走って走って、山があれば登り、壁があればぶち抜いて、
ボロボロになってもまだ走る!という感じの毎日でした。
あっと言う間だったな・・・という感じは全くなく
長い長い10年間だったと思います。
頑張ってたとも思いますが、空回りだったような気もして・・・
ただ、それはそれで、20代の私にできた精一杯だったのは確かです。
何事にも全力でした。
仕事も遊びも恋愛も。
全力過ぎたと思います
加減がわからなかったから、料理で言うといつも強火。
これじゃ料理の幅が広がりません。
30代は、火加減の上手な生き方を出来たらいいな~と思っています。
それは、良い意味で無理をしない
もともと、あまり体が丈夫な方ではないのに、調整できない性格なので、走りすぎると倒れていました。
そんな極端なことをしていい時期は終わったな~と。それは気持ちの問題ではなく、機能的に体がもたない気がしています
今頃気がついたんかい!と、周囲の方には言われそうですが(笑)これを期に改めたいと思います。
そして、昨日の日記にも「一期一会」と書きましたが、私は本当に恵まれて生きてきました
素晴らしい出会いが多く、いつも温かい方々に囲まれ、大きな愛情に包まれて生きてきました。
それはひとえに、私の力でも徳でもなく、ただただ幸運に恵まれていただけであって
周囲の方々の徳、両親の徳のおかげなのだと思います。
30年間お世話になってきたので、これからの30年は皆に返していく時間。返せるだけの優しい人になりたいです
そしたら・・・30年後に還暦(笑)
でも、きっとそんなに生きられない気がします。・・・なんとなく
(笑)
もし、還暦を迎えられたら、それからは余生
自分だけのために、自由に生きます(笑)
さてさて、誕生日イブの昨日は、会社の先輩Kさんと「kasa」でお食事
サンマのカルパッチョ

ソーセージ

トマトとズッキーニのオムレツ

背が高くて豪快で美人で面白くて酒豪で、私とは極端に反対の先輩ですが、不思議と仲良くさせてもらってます。
よく2人で話してても「お互い仲がいいのが不思議よね」という話題になります。
性格は間逆だけど、そんな彼女のことが好きだからでしょうか
先輩は私のことが面倒みたいですが(笑)
そんなわけで、結局のとろこ仲良くしてもらっています。
京都のお土産って、あの有名なラー油をお裾分けしてくれました~

色んな有名人が色んな番組で紹介してたこのラー油、まじで楽しみですっ

今日はスクールはお休みいたします
両親と、記念すべき30回目の誕生日を過ごしたいと思います
愛すべき人よ 君も同じように
苦しみに似た 想いを抱いているの
STAY
何を犠牲にしても 守るべきものがあるとして
僕にとって今君が それにあたると思うんだよ
愛すべき人よ 君に会いたい
例えばこれが 恋とは違くても
このたび、生誕30周年を迎えることができました。
とうとうこの日がやってきました

ちなみに、ヒンギス選手と同じ誕生日です。石原慎太郎や東山紀之もです

強烈な面々と同じ誕生日で・・・光栄です(笑)
ちなみに「クレーンの日」だそうです

30歳。
もっともっと、大人のイメージでした。
こんなのでいいのか!?というのが感想です

いいも悪いも、なったものはしょうがないのですが

・・・今の私は、理想とは間逆です

見た目は老けてきたのに、中身が大人になれていない。
昨日見た伊達選手の写真、なんて美しい笑顔なんでしょうか

内側から出てくる凛とした強さと、女性らしい笑顔が輝いています

私も、美しい女性になりたいです。と、切に思います。
30歳、不細工な私から卒業して、美しくなれれるよう努力したいと思います。
20代、とにかく体当たりな毎日を過ごしてきました

走って走って、山があれば登り、壁があればぶち抜いて、
ボロボロになってもまだ走る!という感じの毎日でした。
あっと言う間だったな・・・という感じは全くなく
長い長い10年間だったと思います。
頑張ってたとも思いますが、空回りだったような気もして・・・
ただ、それはそれで、20代の私にできた精一杯だったのは確かです。
何事にも全力でした。
仕事も遊びも恋愛も。
全力過ぎたと思います

加減がわからなかったから、料理で言うといつも強火。
これじゃ料理の幅が広がりません。
30代は、火加減の上手な生き方を出来たらいいな~と思っています。
それは、良い意味で無理をしない

もともと、あまり体が丈夫な方ではないのに、調整できない性格なので、走りすぎると倒れていました。
そんな極端なことをしていい時期は終わったな~と。それは気持ちの問題ではなく、機能的に体がもたない気がしています

今頃気がついたんかい!と、周囲の方には言われそうですが(笑)これを期に改めたいと思います。
そして、昨日の日記にも「一期一会」と書きましたが、私は本当に恵まれて生きてきました

素晴らしい出会いが多く、いつも温かい方々に囲まれ、大きな愛情に包まれて生きてきました。
それはひとえに、私の力でも徳でもなく、ただただ幸運に恵まれていただけであって
周囲の方々の徳、両親の徳のおかげなのだと思います。
30年間お世話になってきたので、これからの30年は皆に返していく時間。返せるだけの優しい人になりたいです

そしたら・・・30年後に還暦(笑)
でも、きっとそんなに生きられない気がします。・・・なんとなく

もし、還暦を迎えられたら、それからは余生

さてさて、誕生日イブの昨日は、会社の先輩Kさんと「kasa」でお食事

サンマのカルパッチョ

ソーセージ

トマトとズッキーニのオムレツ

背が高くて豪快で美人で面白くて酒豪で、私とは極端に反対の先輩ですが、不思議と仲良くさせてもらってます。
よく2人で話してても「お互い仲がいいのが不思議よね」という話題になります。
性格は間逆だけど、そんな彼女のことが好きだからでしょうか

そんなわけで、結局のとろこ仲良くしてもらっています。
京都のお土産って、あの有名なラー油をお裾分けしてくれました~


色んな有名人が色んな番組で紹介してたこのラー油、まじで楽しみですっ


今日はスクールはお休みいたします

両親と、記念すべき30回目の誕生日を過ごしたいと思います


苦しみに似た 想いを抱いているの
STAY
何を犠牲にしても 守るべきものがあるとして
僕にとって今君が それにあたると思うんだよ

例えばこれが 恋とは違くても
自分も思っていた30歳と実際自分が30歳になった時の
感覚は違いました。もっと大人って感じで思ってました。
自分は今年(もうすぐ)40に突入です。
かたつっむりんさんとちょうど10違う・・・・
ありがとうございます(o^o^o)
10年後の私は、きっとまた今日みたいに「もっと大人だと…」って思ってると思います(笑)
テニスコーチさるさんみたいに、かわいいお子さんが居たら、変わってると思いますが…
きっとこのままです(笑)
HAPPY BIRTHDAY!!
体当たりで過ごしてきたこれまでの経験、これからの色々な場面で役立つ時がくると思います。意識して役立てる時もあれば、無意識に役立つ時もあるでしょう。そう思います。
女子高生は、23歳くらいのお姉さんをオバサンとか言っちゃうわけですが、その逆の現象もあって、60代から30代、30代から10代を見ればヒヨッコみたいなもので、まだまだ何でもできるし、その若さがあったらあれもやるのに、これもやるのに・・・と思うらしいです。実際、私も思います。
30歳って、まだまだやれる事がたくさんあるし、今までしていない面白い体験も待ってると思います。楽しんでくださいね。
そして、ありがとうございます♪
「女子高生は、23歳くらいのお姉さんをオバサンとか言っちゃうわけですが」
確かに!!そうですよね~今思えば23歳なんて若すぎてびっくりです。
サザエさんのゆきえさんが・・・高校生だと思うと、かなりショックです(笑)(名前が違うかも・・)
「今までしていない面白い体験も待ってると思います。」
そうですよね☆何が待っているのでしょう♪
とっても楽しみです。
本当に、ありがとうございます。