2009年08月31日
越後へ
週末、怒涛のスケジュールをこなしました。
まず・・・金曜日は、大人の男性とデート
(笑)
デート?ってことにします。
ひょんなきっかけで知り合って、実はとても近い仕事をしていて、実は同じプロジェクトの仕事もしていたということが判明
世の中狭いものですね。
おでんの美味しい「新乃」でビール、日本酒、焼酎
初めて一緒に飲んだ男性の隣で謝ったセレクトだったような

これは変わりダネ。
卵の殻の中に、お出汁で寄せてある具が入っています
半分殻を剥いて撮ってみました。
二軒目は知り合いの働くお店へ・・・と、思ったらもういい時間。
店じまいの時間だったので、隣にあるバーへ。
本当にいい時間になってしまい・・・気がつけばバーも閉店の時間(笑)
ここでは山崎のロックを1杯。
もはや、デートではありませんね(笑)
そして次の日は、始発で羽田へ
そして、友達に迎えにきてもらって、越後有妻へ
トリエンナーレを見に行きました。
貧乏旅行に協力してくれて、(高速1000円だから車で行こうと言ってくれました)
車で来てくれた友達が一言「ねえ、本気で一人で新幹線でくるつもりだったの?
?」
あまりに無鉄砲な計画でした。。。
ひ・・・広い!!!会場が広すぎる。
とりあえず・・・

へぎ蕎麦を食べました
棚田を見ている時に、初めてみる看板に遭遇
汚い言葉を載せてごめんなさい

衝撃的な看板でした。
なんだか、全然作品をこなせないまま、横浜へ~。
22時になってしまい、運転してくれた友達に、感謝感謝でした
車を置いて、そこから居酒屋へ。
なぜか、沖縄料理(笑)
やんややんやと騒ぎながら(2人ですが)痛みどめを飲んでいた私は、「眠い・・・」と言うわけで、ビール2杯で終了。
「だいたい・・・体調悪いのに無理するから・・・」と呆れる友達と帰宅。
お風呂を上がったところで、復活
ビールで乾杯
そして、今度は豪快にビールで痛みどめを飲んだため、もはやいつ眠ったかも記憶がありません
いいのか私!?と思いつつも、特に失態はなかったと聞いて、安心しました。
そして、次の日はのんびり、マーロウへプリンを食べに行きました。
かなりおねむ
な私は、海を見ながら夢見心地・・・。
でも・・・

でかっ(笑)
目が覚めました。
とっても美味しかった~
大きいので、半分食べたところで、また眠くなりました(笑)
そんなこんなで、帰宅。
半端じゃない移動距離。。。付き合ってくれた友達、本当にありがとう。
まず・・・金曜日は、大人の男性とデート

デート?ってことにします。
ひょんなきっかけで知り合って、実はとても近い仕事をしていて、実は同じプロジェクトの仕事もしていたということが判明

世の中狭いものですね。
おでんの美味しい「新乃」でビール、日本酒、焼酎

初めて一緒に飲んだ男性の隣で謝ったセレクトだったような


これは変わりダネ。
卵の殻の中に、お出汁で寄せてある具が入っています

半分殻を剥いて撮ってみました。
二軒目は知り合いの働くお店へ・・・と、思ったらもういい時間。
店じまいの時間だったので、隣にあるバーへ。
本当にいい時間になってしまい・・・気がつけばバーも閉店の時間(笑)
ここでは山崎のロックを1杯。
もはや、デートではありませんね(笑)
そして次の日は、始発で羽田へ

そして、友達に迎えにきてもらって、越後有妻へ

トリエンナーレを見に行きました。
貧乏旅行に協力してくれて、(高速1000円だから車で行こうと言ってくれました)
車で来てくれた友達が一言「ねえ、本気で一人で新幹線でくるつもりだったの?

あまりに無鉄砲な計画でした。。。
ひ・・・広い!!!会場が広すぎる。
とりあえず・・・

へぎ蕎麦を食べました

棚田を見ている時に、初めてみる看板に遭遇



衝撃的な看板でした。
なんだか、全然作品をこなせないまま、横浜へ~。
22時になってしまい、運転してくれた友達に、感謝感謝でした

車を置いて、そこから居酒屋へ。
なぜか、沖縄料理(笑)
やんややんやと騒ぎながら(2人ですが)痛みどめを飲んでいた私は、「眠い・・・」と言うわけで、ビール2杯で終了。
「だいたい・・・体調悪いのに無理するから・・・」と呆れる友達と帰宅。
お風呂を上がったところで、復活

ビールで乾杯

そして、今度は豪快にビールで痛みどめを飲んだため、もはやいつ眠ったかも記憶がありません

いいのか私!?と思いつつも、特に失態はなかったと聞いて、安心しました。
そして、次の日はのんびり、マーロウへプリンを食べに行きました。
かなりおねむ

でも・・・

でかっ(笑)
目が覚めました。
とっても美味しかった~

大きいので、半分食べたところで、また眠くなりました(笑)
そんなこんなで、帰宅。
半端じゃない移動距離。。。付き合ってくれた友達、本当にありがとう。
2009年08月28日
夏が終わる前に
夏が終わる前に・・・
行ってきました、ビアガーデン
同じ歳のお友達と

私の尊敬する職業:保母さん
そんな彼女はとっても気配りができる女性で
フォークとってもらったり、お肉とってもらったり
いたれりつくせりでした
そして、とっても色が白い友達は「秋になったらテニスしよう
」と言っていたので
もうすぐ実現しそうです

イニミニマニモのアトリウムガーデンに夏になると出現するビアガーデンは
ホテルオークラがやっているので、お料理もおいしいんです
しかも、年中植物園の温室みたいな場所なので、ビールがおいしい
プレミアムモルツを飲んで、地ビールの黒と普通のを飲んで「これ、ハーフアンドハーフにしてください」というメニューにない願いも快く聞いてもらい
夏の最後に楽しんできました
後は・・・花火
やってな~い!
行ってきました、ビアガーデン

同じ歳のお友達と


私の尊敬する職業:保母さん

フォークとってもらったり、お肉とってもらったり

いたれりつくせりでした

そして、とっても色が白い友達は「秋になったらテニスしよう

もうすぐ実現しそうです


イニミニマニモのアトリウムガーデンに夏になると出現するビアガーデンは
ホテルオークラがやっているので、お料理もおいしいんです

しかも、年中植物園の温室みたいな場所なので、ビールがおいしい

プレミアムモルツを飲んで、地ビールの黒と普通のを飲んで「これ、ハーフアンドハーフにしてください」というメニューにない願いも快く聞いてもらい
夏の最後に楽しんできました

後は・・・花火

2009年08月27日
ラーメンを食べに一蘭へ
昨日は、体調不良だったのですが・・・後何回、正規のクラスに行けるかわからないしと思い、スクールに行ってきました
貧血気味だし微熱もあるし・・・元気が出るように
って言いわけを自分にしながら向かったのは、一蘭
ここのラーメンがすごく好き!・・・と言うわけではないのですが、しきられているので女性でも一人で食べにいきやすいのです
(多分、一人でラーメンに行けるか行けないかは、女性の中で大きく分かれるところだとは思うのですが
)
半熟玉子までトッピング。やりすぎです(笑)
すっかりお腹が一杯になって、スクールへ。
・・・気持ちが悪い・・・
当たり前ですね。
右肩の付け根は痛いし、内容は散々でした
「顔色悪いよ・・・」と言われながら帰宅。
やっぱり元気を出さなくちゃ・・・と、また言い訳をして・・・

豪快にお蕎麦をゆでちゃいました
ねばねばが、健康に良さそうでしょう?・・・な~んて。。。
いいんです、仕事が忙しくなれば、自然と痩せるんです。
・・・ってことにします。
ごちそう様でした

貧血気味だし微熱もあるし・・・元気が出るように


ここのラーメンがすごく好き!・・・と言うわけではないのですが、しきられているので女性でも一人で食べにいきやすいのです

(多分、一人でラーメンに行けるか行けないかは、女性の中で大きく分かれるところだとは思うのですが

半熟玉子までトッピング。やりすぎです(笑)
すっかりお腹が一杯になって、スクールへ。
・・・気持ちが悪い・・・

当たり前ですね。
右肩の付け根は痛いし、内容は散々でした

「顔色悪いよ・・・」と言われながら帰宅。
やっぱり元気を出さなくちゃ・・・と、また言い訳をして・・・

豪快にお蕎麦をゆでちゃいました

ねばねばが、健康に良さそうでしょう?・・・な~んて。。。
いいんです、仕事が忙しくなれば、自然と痩せるんです。
・・・ってことにします。
ごちそう様でした

2009年08月26日
テニスの時間
毎日、テニスの事だけを考えて過ごしていたのですが、とうとうそんな日々も終わりを迎えそうです
当たり前と言えば当たり前なんですが
でも、7時~22時まで職場に居ては、テニスができなくなってしまいます
なんとか、テニスの時間を確保せねばと、思案中です
ひとます、今日の夜のレッスンはまだ行けそうなので、最後にならないようにと思いながらも、最後かもと覚悟をしつつ頑張りたいと思います
先日、急用で八女郡広川町へ行った時の写真です。

流石、「郡」だけあって・・・何もない・・・
(笑)
なんて、失礼ですね。
お店が少ない中、どうにか1時間の時を過ごさなくてはならなくなった私が偶然見つけて入った喫茶店『萄洋』。
ポテトサラダサンドとコーヒーを注文したら・・・おいしい
写真を撮るのを忘れて・・・一気に食べてしまいました。
コーヒーも美味しかったですよ
もし、近くを通ることがあったら、また寄ってみたいと思いました
こちらは、昨日の夜、突然パスタが食べたくなって作ったスパゲティーです

アンチョビの代わりに「酒盗」先日の残りの「パンチェッタ」ハーブの代わりに「葱」に「シメジ」を加えて作った、具だくさんのペペロンチーノ風です。
ゆで具合もバッチリ
よく食べました。

当たり前と言えば当たり前なんですが

でも、7時~22時まで職場に居ては、テニスができなくなってしまいます

なんとか、テニスの時間を確保せねばと、思案中です

ひとます、今日の夜のレッスンはまだ行けそうなので、最後にならないようにと思いながらも、最後かもと覚悟をしつつ頑張りたいと思います

先日、急用で八女郡広川町へ行った時の写真です。

流石、「郡」だけあって・・・何もない・・・

なんて、失礼ですね。
お店が少ない中、どうにか1時間の時を過ごさなくてはならなくなった私が偶然見つけて入った喫茶店『萄洋』。
ポテトサラダサンドとコーヒーを注文したら・・・おいしい

写真を撮るのを忘れて・・・一気に食べてしまいました。
コーヒーも美味しかったですよ

もし、近くを通ることがあったら、また寄ってみたいと思いました

こちらは、昨日の夜、突然パスタが食べたくなって作ったスパゲティーです


アンチョビの代わりに「酒盗」先日の残りの「パンチェッタ」ハーブの代わりに「葱」に「シメジ」を加えて作った、具だくさんのペペロンチーノ風です。
ゆで具合もバッチリ

よく食べました。
2009年08月24日
雨のちテニス
先週末の土曜日、朝、雨が降りました。
早朝テニスを予定していた私は、とりあえず晴れていたので出発
5:50にコートに着くと・・・空模様が怪しくなり・・・

友達が着いた頃には、見事に雨でした
「待ってみよう!」
と、友達に言われ、30分ほどすると・・・雨がやんでなんとかできる状態に
結局1時間するとまた雨が降ってきて、中止
でも、よく粘ったな~と(笑)
それから、帰宅して、母と家事を済ませて、2人で海岸沿いへと向かう頃には、雨も上がって晴天になっていました

これ、お寿司屋さんから見える景色です
八幡屋という旅館が経営している「鮨屋台」というお店です。
晴れた日は、本当にいいロケーションですよ
この日、一番おいしかったネタは、“ほうぼう”でした
そして、また帰宅して・・・お昼寝
起きたら今度は「博多の森」へ。
スクールのお友達が、仲間で練習するからおいでよと言ってくれたので、お邪魔しました
下手な私も入れてくれて、ゲーム

レッスンとは違う緊張感が、楽しかったです。
練習を終えて、お次は
本当は、その後にカラオケに行くはずだったのですが、二軒目はショットバー。
とにかく、盛り沢山な土曜日でした。
長い長い1日でした(笑)
早朝テニスを予定していた私は、とりあえず晴れていたので出発

5:50にコートに着くと・・・空模様が怪しくなり・・・


友達が着いた頃には、見事に雨でした

「待ってみよう!」
と、友達に言われ、30分ほどすると・・・雨がやんでなんとかできる状態に

結局1時間するとまた雨が降ってきて、中止

でも、よく粘ったな~と(笑)
それから、帰宅して、母と家事を済ませて、2人で海岸沿いへと向かう頃には、雨も上がって晴天になっていました


これ、お寿司屋さんから見える景色です

八幡屋という旅館が経営している「鮨屋台」というお店です。
晴れた日は、本当にいいロケーションですよ

この日、一番おいしかったネタは、“ほうぼう”でした

そして、また帰宅して・・・お昼寝

起きたら今度は「博多の森」へ。
スクールのお友達が、仲間で練習するからおいでよと言ってくれたので、お邪魔しました

下手な私も入れてくれて、ゲーム


レッスンとは違う緊張感が、楽しかったです。
練習を終えて、お次は

本当は、その後にカラオケに行くはずだったのですが、二軒目はショットバー。
とにかく、盛り沢山な土曜日でした。
長い長い1日でした(笑)
2009年08月18日
夏休み
夏休み前に、会社の先輩とマグロ&日本酒を楽しみに行きました♪




そして・・・その次の日、39度の高熱にみまわれました
夏バテの胃に優しいように、豆乳と豆腐のグラタンを食べました。

元気になると、長崎の中華街に行って、ピータンを買ってきたので、自宅でソースを作ってかけて食べました

次の日の朝はピータン粥にしていただきました

夏と言えば、ゴーヤを食べなくては・・・と、言うわけでナムルにして食べました。(ほかにも肉詰めやらチャンプルやら・・・)

こちらはピータンと一緒に買ってきたフクロダケを使って、イカと一緒に

そして、炎天下の中こんな格好でテニスをしてしまったために・・・脚が焦げちゃいました。。。

そんな夏休みでした~




そして・・・その次の日、39度の高熱にみまわれました

夏バテの胃に優しいように、豆乳と豆腐のグラタンを食べました。

元気になると、長崎の中華街に行って、ピータンを買ってきたので、自宅でソースを作ってかけて食べました


次の日の朝はピータン粥にしていただきました


夏と言えば、ゴーヤを食べなくては・・・と、言うわけでナムルにして食べました。(ほかにも肉詰めやらチャンプルやら・・・)

こちらはピータンと一緒に買ってきたフクロダケを使って、イカと一緒に


そして、炎天下の中こんな格好でテニスをしてしまったために・・・脚が焦げちゃいました。。。


そんな夏休みでした~
