2010年06月28日
大雨
九州はとっても雨が降っています
早く帰らないと、電車とまっちゃったりして・・・。
後輩が体調を壊し・・・毎日何食べてるの?と聞くと「アイス」・・・は
???
と、言うわけで作ってあげた豚シャブサラダ。
豚の下には豆腐とオクラ。
ソースは葱の韓国風。
栄養バランスを考えて、これとネギと卵のチャーハン。

やれやれ・・・なんて食生活・・・。
なんて食生活・・と、言えば、金曜日に食べたのは
カンガルー&ワニ。
これはカンガルーのカルパッチョ

こちらは、土曜日の朝早くから下処理にいそしんだトリッパです。
臭いんですよ!!!この茹でる作業がっ


こちらは出来あがり。

土曜日のお昼は、美味しい御蕎麦屋さん。



夕ごはんは、さっきのトリッパとトマト豆腐サラダ。

またテニスから遠ざかった生活を送っています
テニスしたいなぁ・・・。
その上、貧血とめまいのため、夜更かしを控えた生活。
ウィンブルドンも観れない・・・トホホ

早く帰らないと、電車とまっちゃったりして・・・。
後輩が体調を壊し・・・毎日何食べてるの?と聞くと「アイス」・・・は

と、言うわけで作ってあげた豚シャブサラダ。
豚の下には豆腐とオクラ。
ソースは葱の韓国風。
栄養バランスを考えて、これとネギと卵のチャーハン。

やれやれ・・・なんて食生活・・・。
なんて食生活・・と、言えば、金曜日に食べたのは
カンガルー&ワニ。
これはカンガルーのカルパッチョ


こちらは、土曜日の朝早くから下処理にいそしんだトリッパです。
臭いんですよ!!!この茹でる作業がっ


こちらは出来あがり。

土曜日のお昼は、美味しい御蕎麦屋さん。



夕ごはんは、さっきのトリッパとトマト豆腐サラダ。

またテニスから遠ざかった生活を送っています

テニスしたいなぁ・・・。
その上、貧血とめまいのため、夜更かしを控えた生活。
ウィンブルドンも観れない・・・トホホ

2010年06月21日
誕生日の次の日
昨日は、初めての試合にでました
すっごく緊張しました・・・。
結果は、2敗
一緒に出ようと誘ってくれたお姉さんに申し訳ない結果となりました
その前に、朝6時から、職場の若い方から4人と
(22歳+24歳×3人)
早朝テニス。
ハハハ・・・30歳にもなって、よくやるな~私・・・(笑)
午後から試合だったのですが、15時半頃、雨が降り出して中断
風邪をひきそうだったので、私は棄権。
そして、帰宅後着替えて朝テニスをした男の子とご飯
結局、電車がなくなってしまい、タクシーで帰宅
ね・・・眠い・・・
先日、お医者さんから「体が弱い」とお墨付きをいただいたばかりだったのに(笑)
さ~頑張ろうっと。

すっごく緊張しました・・・。
結果は、2敗

一緒に出ようと誘ってくれたお姉さんに申し訳ない結果となりました

その前に、朝6時から、職場の若い方から4人と
(22歳+24歳×3人)
早朝テニス。
ハハハ・・・30歳にもなって、よくやるな~私・・・(笑)
午後から試合だったのですが、15時半頃、雨が降り出して中断

風邪をひきそうだったので、私は棄権。
そして、帰宅後着替えて朝テニスをした男の子とご飯

結局、電車がなくなってしまい、タクシーで帰宅

ね・・・眠い・・・

先日、お医者さんから「体が弱い」とお墨付きをいただいたばかりだったのに(笑)
さ~頑張ろうっと。
2010年06月15日
雨の中の日記
梅雨入りして、初めて雨が降っています
生コン、どうするのかなぁ。。。
昨日、通勤途中で、歩道に倒れている人がいるように見えました。
ずっとそのことが気になったまま、朝礼前の時間を過ごすことに・・・・
先日作った焼きトマト。
これ、すごく美味しかったです。

同じ日に作った水菜と桜エビのカッペリーニ。
こちらも美味!

朝礼直前、顔じゅうに傷を作ってきた人が・・・。
前の席の派遣の男性。
どうやら路上で寝ていたそうで・・・・え!?
!?
「あの・・・どこで寝てたんですか?」
なんと・・・私が一瞬見た人その人でした。(乗り物の中からです)
そんなことってあるんですね
日曜日の夜に、飲み会の途中で消えて皆心配してたそうです。
やれやれ、事件じゃなくて良かった。
先週の土日、東京へ行きました
まず・・・柏の葉公園へ。
ちょっと行きたかったので(笑)
それから、六本木一丁目で用事。
そして、押上へ
またまた行ってきました、話題の場所へ。
そして、ホテルからは、現役の建物が見えました。
ここも、思い出深い場所です。

どたばたな土日、日曜日は午後早い時間に福岡へ帰ってきて
天神で用事を済ませて、帰宅後ごはん。
豆腐と豆のカレー。
たくさん食べたら、低カロリーも無意味ですね

羽田空港で買った、宮崎のとうもろこし。
チャリティーって書いてあったので2本購入。
とっても甘くて美味しいとうもろこしでした。

茄子味噌

いい加減、痩せたいな~・・・と思いつつ。。。
食べる食べる。
来週の日曜日は、私にとって、とても大切な日
そんな日に、小さなテニスの試合に始めて出ることに。
練習もしていないけど、大丈夫かな。
頑張ろう。

生コン、どうするのかなぁ。。。
昨日、通勤途中で、歩道に倒れている人がいるように見えました。
ずっとそのことが気になったまま、朝礼前の時間を過ごすことに・・・・

先日作った焼きトマト。
これ、すごく美味しかったです。

同じ日に作った水菜と桜エビのカッペリーニ。
こちらも美味!

朝礼直前、顔じゅうに傷を作ってきた人が・・・。
前の席の派遣の男性。
どうやら路上で寝ていたそうで・・・・え!?

「あの・・・どこで寝てたんですか?」
なんと・・・私が一瞬見た人その人でした。(乗り物の中からです)
そんなことってあるんですね

日曜日の夜に、飲み会の途中で消えて皆心配してたそうです。
やれやれ、事件じゃなくて良かった。
先週の土日、東京へ行きました

まず・・・柏の葉公園へ。
ちょっと行きたかったので(笑)
それから、六本木一丁目で用事。
そして、押上へ

またまた行ってきました、話題の場所へ。
そして、ホテルからは、現役の建物が見えました。
ここも、思い出深い場所です。

どたばたな土日、日曜日は午後早い時間に福岡へ帰ってきて

豆腐と豆のカレー。
たくさん食べたら、低カロリーも無意味ですね


羽田空港で買った、宮崎のとうもろこし。
チャリティーって書いてあったので2本購入。
とっても甘くて美味しいとうもろこしでした。

茄子味噌

いい加減、痩せたいな~・・・と思いつつ。。。
食べる食べる。
来週の日曜日は、私にとって、とても大切な日

そんな日に、小さなテニスの試合に始めて出ることに。
練習もしていないけど、大丈夫かな。
頑張ろう。
2010年06月07日
お腹が空いた
今日の晩御飯は何にしようかな~・・・って考えていたら
とってもお腹が空きました
先日作ったパスタは変わり種。
スパムのパスタです。

トマトとジャガイモとお豆のスープ。

次の日は、スープの残りでパスタ。
パスタ多すぎ(笑)

土曜日は一人暮らしを始めた先輩宅へ
途中で花束を持っていくのはいいけど、花瓶はあるのか!?と気がついて・・・
でも花瓶って二度と使わないかも・・・と、言うわけで、バック。水を入れても大丈夫

その後、一時帰宅した父と一緒に鮎を食べました。
今年初です。

昨日の晩御飯で作ったマーボー豆腐風。
これ、大人気でした

土曜日の朝に(時系列がバラバラ)久々にYさんと1時間だけテニスしました
朝の9時なのに・・・暑い
昨日は半日だけ、海へ行きました。御日様の下で水面を漂っていました。
手が・・・真っ黒焦げ

大打撃です


とってもお腹が空きました

先日作ったパスタは変わり種。
スパムのパスタです。

トマトとジャガイモとお豆のスープ。

次の日は、スープの残りでパスタ。
パスタ多すぎ(笑)

土曜日は一人暮らしを始めた先輩宅へ

途中で花束を持っていくのはいいけど、花瓶はあるのか!?と気がついて・・・
でも花瓶って二度と使わないかも・・・と、言うわけで、バック。水を入れても大丈夫


その後、一時帰宅した父と一緒に鮎を食べました。
今年初です。

昨日の晩御飯で作ったマーボー豆腐風。
これ、大人気でした


土曜日の朝に(時系列がバラバラ)久々にYさんと1時間だけテニスしました

朝の9時なのに・・・暑い

昨日は半日だけ、海へ行きました。御日様の下で水面を漂っていました。
手が・・・真っ黒焦げ


大打撃です



2010年06月03日
仕事と家事とテニス
父が入院して、3週間弱。
残業時間に「今日の晩御飯に何にしようかな」と考えて
帰宅後、家族のご飯を作るという生活。
病院は母に任せてしまっているので、当然の役割ですが
皆ちょっと疲れてきちゃいました
でも、もう少し!
残業の後なので、バタバタと作っているせいもあり
盛り付けがグチャグチャだな~と、写真を見返しながら思いました
ピーマンのナムル

大盛り(5人前を3人で)

トマトとアボカドと豆腐のサラダ

酢漬け塩キャベツと手羽先

トマトのカッペリーニ

冷奴中華風

ソーメンチャンプル

帰ってから食べるまで20分を目標をしているので
手の込んだものはないです
昨日は、病院へ行くからと言って・・・
正規のクラスへレッスンに行きました

めちゃくちゃ楽しかった~~~~
バックボレーが悲惨な状態でしたが、それでもすごく楽しかったです
得意なチャンスボールのハイボレーは上手くいきました
久々にスコートも履いて、はしゃいできました。
またしばらくは行けないけど、また・・・腹痛にでもなろう!と心に誓いました(笑)
残業時間に「今日の晩御飯に何にしようかな」と考えて
帰宅後、家族のご飯を作るという生活。
病院は母に任せてしまっているので、当然の役割ですが
皆ちょっと疲れてきちゃいました

でも、もう少し!

残業の後なので、バタバタと作っているせいもあり
盛り付けがグチャグチャだな~と、写真を見返しながら思いました

ピーマンのナムル

大盛り(5人前を3人で)

トマトとアボカドと豆腐のサラダ

酢漬け塩キャベツと手羽先

トマトのカッペリーニ

冷奴中華風

ソーメンチャンプル

帰ってから食べるまで20分を目標をしているので
手の込んだものはないです

昨日は、病院へ行くからと言って・・・
正規のクラスへレッスンに行きました


めちゃくちゃ楽しかった~~~~

バックボレーが悲惨な状態でしたが、それでもすごく楽しかったです

得意なチャンスボールのハイボレーは上手くいきました

久々にスコートも履いて、はしゃいできました。
またしばらくは行けないけど、また・・・腹痛にでもなろう!と心に誓いました(笑)