2009年11月30日
入院とミスチル
先週の金曜日、残業をしようとしていたら母から電話がありました。
「お父さん、入院したのよ」
急いで病院へ行くと、父は病院で高熱を出してました。
インフルエンザは陰性。
なので、尚更「?」な感じです。
今朝、少し下がったようですが・・・このまま回復してくれますように。
働き過ぎなんですよ・・・還暦はとうに過ぎているのに
と言っても、家族のために働いてくれている父。
いえ、家族のためというよりも・・・沢山の人達のために働いている父。
子供の頃から尊敬しています。
でも、小さい頃から一緒に救急車に乗って付き添っていた私は、常に父との別れを覚悟しなければなりませんでした。
あの頃の方が、ずっと親孝行できていたような気がします。
あ~今の私は、親不孝者です
日曜日、迷ったのですが、父のところへは朝から行って
夕方、ミスチルのコンサートへ行きました。
大好きな人達。
大好きな「彩り」を会場みんなで歌った時は、涙が出てしまいました
♪ 僕のした単純作業が この世界を回り回って
まだ出会ったこともない人の笑い声を作ってゆく
そんな些細な生き甲斐が 日常に彩りを加える
モノクロの僕の毎日に 少ないけど 赤 黄色 緑 ♪
そして、この曲もすごく良かったです。
♪ 聞こえてくる 流れてくる
君を巡る 抑えようのない 思いがここにあんだ
耳を塞いでも 鳴り響いてる
君が好き わかっている
馬鹿げている でもどうしようもない
目覚めた瞬間から
また夢の中 僕と君の夢を見てんだ ♪
改めて、好きだな~と思えた夜でした。
「お父さん、入院したのよ」
急いで病院へ行くと、父は病院で高熱を出してました。
インフルエンザは陰性。
なので、尚更「?」な感じです。
今朝、少し下がったようですが・・・このまま回復してくれますように。
働き過ぎなんですよ・・・還暦はとうに過ぎているのに

と言っても、家族のために働いてくれている父。
いえ、家族のためというよりも・・・沢山の人達のために働いている父。
子供の頃から尊敬しています。
でも、小さい頃から一緒に救急車に乗って付き添っていた私は、常に父との別れを覚悟しなければなりませんでした。
あの頃の方が、ずっと親孝行できていたような気がします。
あ~今の私は、親不孝者です

日曜日、迷ったのですが、父のところへは朝から行って
夕方、ミスチルのコンサートへ行きました。
大好きな人達。
大好きな「彩り」を会場みんなで歌った時は、涙が出てしまいました

♪ 僕のした単純作業が この世界を回り回って
まだ出会ったこともない人の笑い声を作ってゆく
そんな些細な生き甲斐が 日常に彩りを加える
モノクロの僕の毎日に 少ないけど 赤 黄色 緑 ♪
そして、この曲もすごく良かったです。
♪ 聞こえてくる 流れてくる
君を巡る 抑えようのない 思いがここにあんだ
耳を塞いでも 鳴り響いてる
君が好き わかっている
馬鹿げている でもどうしようもない
目覚めた瞬間から
また夢の中 僕と君の夢を見てんだ ♪
改めて、好きだな~と思えた夜でした。
2009年07月31日
ひまわりのような笑顔
トップページのニュースにサフィンの写真が
ムフフな感じです
(笑)

私の大好きなひまわり畑です。
まだ、テニスを教えてもらっていなかった頃
体の調子がよくなくて、しかもちょっと心配なことまであって・・・
元気のなかった私が、ひまわりを見たいと言って、一緒に見に来たあの夏は
台風のせいで、みんな下を向いてしまっていました。
でも、私にとって、あの日見たひまわりは、一番美しかったと思います。
きっと、この先も一番です。
今年は、台風の来る前に見に行きました。
一人で(笑)
とってもとってもきれいでした。
あの人の笑顔は、ひまわりみたいだったな~って、思いました。

これは、先日テニススクールのお友達の送別会をした「博多 あかちょこべ」での写真です。
私が“赤ちょこべ”とメールに書いてしまっていたようで、、、一番お姉さんのMさんから、場所がわからなかったとおしかりを・・・ごめんなさい。
でも、地図も送ってたんですけどね(笑)
辞めることが決まってから、同じ歳だとわかったSちゃん。
名古屋へお嫁に行っても、テニスを続けてね。

ムフフな感じです


私の大好きなひまわり畑です。
まだ、テニスを教えてもらっていなかった頃
体の調子がよくなくて、しかもちょっと心配なことまであって・・・
元気のなかった私が、ひまわりを見たいと言って、一緒に見に来たあの夏は
台風のせいで、みんな下を向いてしまっていました。
でも、私にとって、あの日見たひまわりは、一番美しかったと思います。
きっと、この先も一番です。
今年は、台風の来る前に見に行きました。
一人で(笑)
とってもとってもきれいでした。
あの人の笑顔は、ひまわりみたいだったな~って、思いました。

これは、先日テニススクールのお友達の送別会をした「博多 あかちょこべ」での写真です。
私が“赤ちょこべ”とメールに書いてしまっていたようで、、、一番お姉さんのMさんから、場所がわからなかったとおしかりを・・・ごめんなさい。
でも、地図も送ってたんですけどね(笑)
辞めることが決まってから、同じ歳だとわかったSちゃん。
名古屋へお嫁に行っても、テニスを続けてね。
2009年07月15日
博多祇園山笠

7月15日は博多祇園山笠のクライマックス、追い山。
追い山を終えると、夏がきたな~って感じがします。
昨日が職場のお世話になっている所長さんからお誘いを受けて、そこの部署の方々と焼肉&二次会となり、睡眠時間は1時間・・・。
それでも、夜中にせっせと浴衣を着て、夜逃げみたいに博多の街へと戻りました。
4時59分にスタートする追い山。
今年の1番山笠の東流は櫛田入りも廻り止めでもタイムも好成績でした。
が、やっぱり強い千代流。
今年も男たちの祭が終わりました。
博多の夏、到来。

この日は、どうしてもこのお店の前を通りたくなります。
追い山と切り離せない思い出の場所です。
と、言うわけで、1時間の睡眠でテニスをするのは不可能・・・レッスンは明日に振替えます。
カラオケで高得点出してる場合じゃありませんでした・・・

2009年07月07日
東京にもあったんだ
今日、昼休みに思わず泣いちゃいました。
は・・・恥しい・・・
でも、みんなお昼寝しているので、いいんです。
原因は・・・
この曲、好きなんです。
私は福岡生まれ福岡在住、なのに、なぜかこの曲を聞くと切なくなります。
大好きな人が居て、しょっちゅう東京へ行っていて、でも行ってもずっと会えるわけじゃなくて・・・
そんな時、一人で空を見上げたら、すごく月がキレイだったり、桜の木から花びらが舞ってきたりすると
「東京にもあったんだ・・」って何度も思いました。
そして、見せたいな一緒に見たいなって・・・。
福岡で一緒に過ごした時間を思い出したりも。。。
そんなこんなで、好きな歌です。
その人が、歌っている福山雅治さんに似ていたせいもあったかもしれません(笑)
って、全くテニスと関係のない話!!
今日は行ったことないスクールへ。
なんだかドキドキ。
緊張感も勉強のうち~!楽しみです。
は・・・恥しい・・・
でも、みんなお昼寝しているので、いいんです。
原因は・・・
この曲、好きなんです。
私は福岡生まれ福岡在住、なのに、なぜかこの曲を聞くと切なくなります。
大好きな人が居て、しょっちゅう東京へ行っていて、でも行ってもずっと会えるわけじゃなくて・・・
そんな時、一人で空を見上げたら、すごく月がキレイだったり、桜の木から花びらが舞ってきたりすると
「東京にもあったんだ・・」って何度も思いました。
そして、見せたいな一緒に見たいなって・・・。
福岡で一緒に過ごした時間を思い出したりも。。。
そんなこんなで、好きな歌です。
その人が、歌っている福山雅治さんに似ていたせいもあったかもしれません(笑)
って、全くテニスと関係のない話!!
今日は行ったことないスクールへ。
なんだかドキドキ。
緊張感も勉強のうち~!楽しみです。
2009年06月19日
6月20日

昨日のお昼は、先輩と「ばくだん屋」のつけ麺を食べました。
そして昨日は熱帯夜がやってきました。
真夏のそれとは違い、そこまで気温が上がらなくても
湿度の異常な上がり方で体が参ってしまいます。

思えば、テニスのことを書くはずのブログに
まともにテニスのことを書いたことはありません。
だけど私にとって、今、テニスはかけがえのないモノ。
そして、テニスは大好きな人そのもの。
大好きな人と言う表現が些かややこしいので、お兄ちゃんと書くことにします。
そう呼んでいました。
明日は、そのお兄ちゃんの誕生日です。
直接伝えることができないので、ここに書こうと思います。
誕生日、おめでとう。
ちょうど一年前の金曜日、仕事を終えて急いで空港へ行き最終便に飛び乗りました。
とても忙しい毎日で、体力的にも精神的にも限界だった私が
飛行機に乗る労力だけは、惜しむ気になれなかったことは不思議な気がします。
でも私以上に忙しかったお兄ちゃんが、私にその表情を見せることは一度もありませんでしたから
そう思えば、私なんて当然のことかもしれません。
私は、一言「誕生日おめでとう」と言いたくて
笑った顔が見たくて、会いに行きました。
それが少しでも元気の素になれたらいいなという希望とともに。
「ありがとう」あの笑顔からもう1年も経つのか・・・と、それは早いような長いような。。
ハッキリしているのは、私にとってそれは思い出の欠片ではなく、今もなお生き続けている記憶であるということです。
おそらく、テニスはそのための鍵であり一番大切な部分のボルトなのでしょう。
泣きっ面に蜂、まさにその状態だった時期がありました。
会社ではパワハラにあい、体の具合も良くなく検査の日々。
何もかもがつまらない、空っぽな毎日を送っていた私を
支えてくれたのが、お兄ちゃん。
初めは、真っ暗闇の中、私の後ろから灯りをともしてくれました。
その光で、歩き始めることができたんです。
次第に、私の歩く道の前を歩いて、その先を照らしてくれるようになりました。
時には手をひいてスピードをあげることもあったし
時には座り込んだ私の傍で静かに立ち、私を守ってくれました。
でもある日、それは突然のこと。
手に持っていた灯りを私に渡して去っていきました。
それに対して心の中の黒い虫が騒ぎだしたこともありました。
猜疑心や不安に、心が揺れることもありました。
でも、私に信じることを教えてくれたのは、お兄ちゃん。
私は、お兄ちゃんの気持ちを信じようと思います。
なんだかとりとめのない文章(^-^;
明日はとっても早起きです。
朝日を浴びながら、空を飛びます。
テニスのない週末、来週末は練習できたらいいなぁ。
2009年06月10日
誕生日
今日は、テニススクールの日です。
少し具合が悪いので・・・って休んだりはしません。
行ける間に少しでも通っておかなくちゃ。。。
今日の目標も決めました♪少しずつ、上手になれますように。
でも、いつものような食欲はありません(x_x;)
・・・たまにはいいですよね(笑)
らくだの様に、沢山栄養を蓄えているので!

来週末は、大好きな人の誕生日です。
と、言っても逢えるわけでも「おめでとう」と言えるわけでもないのですが。
でも、用事があってその人の居る場所の近くまで行きます☆
用事があってというか・・・その日に合わせたというか(笑)
これだから、いつまで経っても独りなんだよっ、と自分につっこみながら、飛行機に乗ります♪
少し具合が悪いので・・・って休んだりはしません。
行ける間に少しでも通っておかなくちゃ。。。
今日の目標も決めました♪少しずつ、上手になれますように。
でも、いつものような食欲はありません(x_x;)
・・・たまにはいいですよね(笑)
らくだの様に、沢山栄養を蓄えているので!

来週末は、大好きな人の誕生日です。
と、言っても逢えるわけでも「おめでとう」と言えるわけでもないのですが。
でも、用事があってその人の居る場所の近くまで行きます☆
用事があってというか・・・その日に合わせたというか(笑)
これだから、いつまで経っても独りなんだよっ、と自分につっこみながら、飛行機に乗ります♪
2009年06月09日
宝物~その1~
私にとっての宝物・・・それは・・・。
大切な人達。
でも、それはモノではないので。。。

思い出がたくさん詰まってます。
同じバッグは沢山あると思いますが、大切な思いでが詰まったバッグは世界に一つだけ。
福岡→羽田 行きの飛行機は普通のバッグで搭乗したのに、
羽田→福岡 帰りの飛行機は荷物を全部このバッグに詰めかえて、背負って搭乗しました(笑)ラケットは入っていないのに、すごくテニスをやってる人みたいに。
かわいく素直に嬉しさを表現できない私は、あの嬉しさを上手に伝えられなかったと思います。
テニスバッグを探していた私と、一緒に探してくれて、プレゼントしてくれたあの日の思い出は、いつまでもこのバッグの中に☆
さてさて、なんだか仕事が忙しくなる雰囲気です。
7時~22時労働の日々が戻ってくるのかなぁ。。。
テニスの時間だけは、確保していきたいと思います
大切な人達。
でも、それはモノではないので。。。

思い出がたくさん詰まってます。
同じバッグは沢山あると思いますが、大切な思いでが詰まったバッグは世界に一つだけ。
福岡→羽田 行きの飛行機は普通のバッグで搭乗したのに、
羽田→福岡 帰りの飛行機は荷物を全部このバッグに詰めかえて、背負って搭乗しました(笑)ラケットは入っていないのに、すごくテニスをやってる人みたいに。
かわいく素直に嬉しさを表現できない私は、あの嬉しさを上手に伝えられなかったと思います。
テニスバッグを探していた私と、一緒に探してくれて、プレゼントしてくれたあの日の思い出は、いつまでもこのバッグの中に☆
さてさて、なんだか仕事が忙しくなる雰囲気です。
7時~22時労働の日々が戻ってくるのかなぁ。。。
テニスの時間だけは、確保していきたいと思います

2009年05月28日
テニスを始めたワケ
おはようございます。
今日は、雨あがりの気持ちがいい朝です。
朝日がキラキラしています。
昨夜、教えてもらいたてのライストを利用して
いざ、全仏!
・・・と意気込むも、自宅のインターネットの調子が悪く、撃沈。。。
とにもかくにもWOWOWが必要ですね。
昨日はスクールの日でした。
いつも「大明坦々麺」で坦々麺や麻婆豆腐麺を食べてから向かっていました。
(テニスの前に激辛麺って間違ってますよね・・)
でも、博多駅の工事の影響で、しばらくはお休み。
そこで、昨日は・・・「ふきや」でお好み焼き!
チョイスしたのは「ミックス」。豪快に食べてスクールへ向かいました。
青のりついてなかったかな・・・。
今のスクールに替わったのは、今年の3月。前のスクールに1年通ってのことでした。
今、通っているところは、思い出の場所。
初めてテニスをしたコートが、このスクールのコートだったんです。
ドキドキしながら、コートに入ったのを覚えています。
テニスを始めたキッカケって、色々あるんでしょうね。
私の場合は・・・単純明快。
好きな人が、テニスが大好きだったから(笑)
いつも生き生きとした瞳でテニスの話をしてるのを見て、どうしても一緒にテニスがしたかった・・・それがキッカケです。
10歳以上年上の方で、私がいい歳なので、もちろんもっと大人な方。
・・・なのに、嘘でしょって思うくらい元気一杯で(笑)すごく上手でした。
学生の頃にコーチの経験があったそうで、教えるのも上手で、
気がつけば真剣にテニスを教わっていた私が、今思うとテニスにはまった瞬間だったと思います。
その時に目標は自然と決まりました。
「この人と、まともにラリーができるくらいになる。」
遠く果てしない目標ですが、本気でそう思ってました。
多分、女性にしてはハードな仕事をしてる私ですが、今年に入って突然、暇になりました。
クビになったんじゃありません(笑)
このご時世によくある話。多分、また突然忙しくなるんでしょうね・・・あ~テニスの時間が減っちゃう・・・。
時間ができた時、フっと初めて行ったコートのことを思い出して、少し距離があるけどと戸惑いながらもドアを叩きました。
あの人のクラスは上級だったんだと思います。
もちろん、私は初級(笑)
思うように打てないし、ゲームメイクも全然です。
それでも、私はテニスが大好きです。
よーし!頑張ろう☆
大好きなサフィンが全仏を後にしたようです。
ニュースによると、4時間を超える試合だったとか・・・。
お疲れ様でした。
今日は、雨あがりの気持ちがいい朝です。
朝日がキラキラしています。
昨夜、教えてもらいたてのライストを利用して
いざ、全仏!
・・・と意気込むも、自宅のインターネットの調子が悪く、撃沈。。。
とにもかくにもWOWOWが必要ですね。
昨日はスクールの日でした。
いつも「大明坦々麺」で坦々麺や麻婆豆腐麺を食べてから向かっていました。
(テニスの前に激辛麺って間違ってますよね・・)
でも、博多駅の工事の影響で、しばらくはお休み。
そこで、昨日は・・・「ふきや」でお好み焼き!
チョイスしたのは「ミックス」。豪快に食べてスクールへ向かいました。
青のりついてなかったかな・・・。
今のスクールに替わったのは、今年の3月。前のスクールに1年通ってのことでした。
今、通っているところは、思い出の場所。
初めてテニスをしたコートが、このスクールのコートだったんです。
ドキドキしながら、コートに入ったのを覚えています。
テニスを始めたキッカケって、色々あるんでしょうね。
私の場合は・・・単純明快。
好きな人が、テニスが大好きだったから(笑)
いつも生き生きとした瞳でテニスの話をしてるのを見て、どうしても一緒にテニスがしたかった・・・それがキッカケです。
10歳以上年上の方で、私がいい歳なので、もちろんもっと大人な方。
・・・なのに、嘘でしょって思うくらい元気一杯で(笑)すごく上手でした。
学生の頃にコーチの経験があったそうで、教えるのも上手で、
気がつけば真剣にテニスを教わっていた私が、今思うとテニスにはまった瞬間だったと思います。
その時に目標は自然と決まりました。
「この人と、まともにラリーができるくらいになる。」
遠く果てしない目標ですが、本気でそう思ってました。
多分、女性にしてはハードな仕事をしてる私ですが、今年に入って突然、暇になりました。
クビになったんじゃありません(笑)
このご時世によくある話。多分、また突然忙しくなるんでしょうね・・・あ~テニスの時間が減っちゃう・・・。
時間ができた時、フっと初めて行ったコートのことを思い出して、少し距離があるけどと戸惑いながらもドアを叩きました。
あの人のクラスは上級だったんだと思います。
もちろん、私は初級(笑)
思うように打てないし、ゲームメイクも全然です。
それでも、私はテニスが大好きです。
よーし!頑張ろう☆
大好きなサフィンが全仏を後にしたようです。
ニュースによると、4時間を超える試合だったとか・・・。
お疲れ様でした。