2010年02月08日
採血
今日は健康診断でした。
採血の後・・・ちょっとブーツを脱いでいたら
テープのところから・・・血がタラー!!!!って
腕が血塗れ!!!(ll ̄□ ̄;)え~~~!!!
痛いな~とは思っていたんですが、どんな刺し方したんじゃいっ。
「あの、血が。」と伝えたところ、3人の看護士さんに囲まれて
血を拭かれました(笑)
視力検査は、勘が当たって、1.5でした。冴えてる。
土曜日、仕事の後に約束が。珍しく、宗像でごはんを食べる約束です。
赤間駅前の「NOiVOi」というイタリアンな居酒屋さん。
初めての女性とのお食事だったため、写真は撮れませんでしたが
お客さんも多くて、美味しかったです。
ビール、白ワイン、赤ワイン、デザートまでいただきました。
一緒に行ったのは、この前のワイン会で知り合った方。
とってもカッコイイ女性で、今度は城山(近くの山)に登ろうという話に。
なんでそうなったんだ?(笑)
日曜日、眠くてフラフラしながら朝ご飯。
9:30からワンピースを見て、それから大きなラケットバックを背負ってバスに乗り駅まで行って
JRに乗って吉塚駅で降りて乗り換え用としたら・・・人身事故でダイヤが乱れていました。
どう考えても間に合わない・・・タクシーに乗ってスクールへ。
せっかくだからと2コマ受けることに。
まずは、知らないコーチのレッスン。
「・・・」
もう、このクラスには来るまい・・・と誓いました。ど~もだめだ!このコーチは無理!
そして、ウォーミングアップでしょ、と割り切って次のクラス。
準備体操の時に、知らない男の人が若いコーチと雪山の話をしていたので
ついのっかってしまい、一緒にランニングしながら盛り上がりました。
でも、残念ながらその人は初中級。私は初級。別のクラスでした。
久々のTコーチのレッスン、やっぱり楽しい~。
うん、楽しかった。
そして受付でタクシーを呼んでもらい、地下鉄まで。
スクールバスは平日の夜のみなので、ちょっと不便です。
車では・・・危険!帰りはあまりの眠さに歩きながら寝そうになりました。
こんな状態で運転は無理です。
眠くてフラフラしながら、天神へ。
不本意ながらスーツを買いに。(できれば他のものを買いたい。)
たまにしか着る機会はないものの、なくちゃ困る・・・。
正直、どれでもいいような気がするし・・・積極的じゃないだけに
なかなか決まらず・・・結局決めたのは、ベージュというよりオフホワイトのスーツ。
今以上は太らないということにして買いました。
大きなラケットバックを背負って、デパートへ行った私。
かなり変な目で見られてました。
なにせ、頭には大きなボンボンが左右にぶらさがった、手編みのニットを被ってましたし。。。
「それ、何が入ってるんですか?」と5回くらい聞かれました。
そして昨日は、こないだ私が買ってきた日本酒を飲もうと母と話していたので、楽しみに帰宅。
母がトロを買ってきてくれていました。
(きれいなトロだったのですが値段は安い!!こりゃお寿司屋さんじゃ食べれないな)
トロより高かったんじゃ?と思ったのが本わさび(笑)香りがいい~。
とりあえず、つまみにマイタケとネギ。

これが買ってきた日本酒です。八海山の原酒。

山芋。なかなか美味しかったですよ~。ややピリ辛。

海老。

海老の頭。

母が作ったホホ肉の大和煮。

マグロ~!

うちわ海老。

うちわ海老の味噌汁

豪勢な晩ご飯でした~。御馳走さまでした。
今日のお昼は、他の現場のおねえさん達に混ぜてもらって、ランチ。
中洲にある「麦の穂」といううどん居酒屋さん。
小奇麗な空間に作ってありました。
私が頼んだのは、明太釜玉とわさび稲荷。朝食抜きだったので皆ペロリ。
さっき、頂き物のアイスも食べました。
健康診断で3キロ増えてたため「これであってますか?」と聞かれちゃいましたよ。。。
でも、これでも年始より2キロやせたんです!(笑)
採血の後・・・ちょっとブーツを脱いでいたら
テープのところから・・・血がタラー!!!!って
腕が血塗れ!!!(ll ̄□ ̄;)え~~~!!!
痛いな~とは思っていたんですが、どんな刺し方したんじゃいっ。
「あの、血が。」と伝えたところ、3人の看護士さんに囲まれて
血を拭かれました(笑)
視力検査は、勘が当たって、1.5でした。冴えてる。
土曜日、仕事の後に約束が。珍しく、宗像でごはんを食べる約束です。
赤間駅前の「NOiVOi」というイタリアンな居酒屋さん。
初めての女性とのお食事だったため、写真は撮れませんでしたが
お客さんも多くて、美味しかったです。
ビール、白ワイン、赤ワイン、デザートまでいただきました。
一緒に行ったのは、この前のワイン会で知り合った方。
とってもカッコイイ女性で、今度は城山(近くの山)に登ろうという話に。
なんでそうなったんだ?(笑)
日曜日、眠くてフラフラしながら朝ご飯。
9:30からワンピースを見て、それから大きなラケットバックを背負ってバスに乗り駅まで行って
JRに乗って吉塚駅で降りて乗り換え用としたら・・・人身事故でダイヤが乱れていました。
どう考えても間に合わない・・・タクシーに乗ってスクールへ。
せっかくだからと2コマ受けることに。
まずは、知らないコーチのレッスン。
「・・・」
もう、このクラスには来るまい・・・と誓いました。ど~もだめだ!このコーチは無理!
そして、ウォーミングアップでしょ、と割り切って次のクラス。
準備体操の時に、知らない男の人が若いコーチと雪山の話をしていたので
ついのっかってしまい、一緒にランニングしながら盛り上がりました。
でも、残念ながらその人は初中級。私は初級。別のクラスでした。
久々のTコーチのレッスン、やっぱり楽しい~。
うん、楽しかった。
そして受付でタクシーを呼んでもらい、地下鉄まで。
スクールバスは平日の夜のみなので、ちょっと不便です。
車では・・・危険!帰りはあまりの眠さに歩きながら寝そうになりました。
こんな状態で運転は無理です。
眠くてフラフラしながら、天神へ。
不本意ながらスーツを買いに。(できれば他のものを買いたい。)
たまにしか着る機会はないものの、なくちゃ困る・・・。
正直、どれでもいいような気がするし・・・積極的じゃないだけに
なかなか決まらず・・・結局決めたのは、ベージュというよりオフホワイトのスーツ。
今以上は太らないということにして買いました。
大きなラケットバックを背負って、デパートへ行った私。
かなり変な目で見られてました。
なにせ、頭には大きなボンボンが左右にぶらさがった、手編みのニットを被ってましたし。。。
「それ、何が入ってるんですか?」と5回くらい聞かれました。
そして昨日は、こないだ私が買ってきた日本酒を飲もうと母と話していたので、楽しみに帰宅。
母がトロを買ってきてくれていました。
(きれいなトロだったのですが値段は安い!!こりゃお寿司屋さんじゃ食べれないな)
トロより高かったんじゃ?と思ったのが本わさび(笑)香りがいい~。
とりあえず、つまみにマイタケとネギ。

これが買ってきた日本酒です。八海山の原酒。

山芋。なかなか美味しかったですよ~。ややピリ辛。

海老。

海老の頭。

母が作ったホホ肉の大和煮。

マグロ~!

うちわ海老。

うちわ海老の味噌汁

豪勢な晩ご飯でした~。御馳走さまでした。
今日のお昼は、他の現場のおねえさん達に混ぜてもらって、ランチ。
中洲にある「麦の穂」といううどん居酒屋さん。
小奇麗な空間に作ってありました。
私が頼んだのは、明太釜玉とわさび稲荷。朝食抜きだったので皆ペロリ。
さっき、頂き物のアイスも食べました。
健康診断で3キロ増えてたため「これであってますか?」と聞かれちゃいましたよ。。。
でも、これでも年始より2キロやせたんです!(笑)